HOME » すまいんトピックス » 特集[その他] » 木を見て家を知る

トピックス/TOPICS

木を見て家を知る

吉野杉の伐採現場見学ツアーレポート/環境と人双方にやさしい木の使い方

imura_img イムラの家は、構造材から内装材に至るまで「吉野杉」を使用しております。輸入材が普及している世の中で、私たちイムラは、「環境にも住む人にも優しいのは地元の木を使うことである」と考えます。吉野の山の木は、勝手に生えているのではありません。何十年何百年と昔に人々が植え、大切に育てられてきた木であります。吉野杉は育て方や気候風土により、他の産地にない特徴がある為、昔から銘木として世の中に知れ渡っておりました。

私たちは、この銘木「吉野杉」を使い家づくりを行う中で、この家に住まわれる方には、この木が「どのような場所で、どのように育っているのか」を是非知って頂きたいと思っております。その為、私たちは毎年「吉野杉の伐採現場見学ツアー」を開催し、伐採風景をご覧頂き、林業家さん達の山の話を聞いて頂く機会を作っております。林業家さん達の話を聞いて頂く事で、その想いを感じて頂きたいと思っております。そうする事により、家を建てた後にも大切に長く住んで頂くことが出来るのではと考えております。

 

2007年、夏・開催時の様子をレポート

あいにくのお天気の中、ミニバス8台、総勢100名近くの皆様が向かった先は、奈良県吉野郡川上村。言わずと知れた日本の銘木「吉野杉」の産地です。その「吉野杉」が伐採される現場を見に行こうという一大イベントです!
クネクネと曲がりくねった細い林道を抜け、バスを降り、更に奥へ…「吉野杉」が群生するその場所は、幻想的でさえあります。

林業家の方々の準備が整ったところで、いよいよ伐採が始まります。危険がない様、木を倒す方向を定め、チェーンソーで切り込みを入れます。後は楔を打ち、ロープを引き倒すと『ゴゴゴゴゴゴ…ドーンンンッッ』まるで、雷のようなすごい音で木が倒れました!無事成功です!! 辺りには、杉の木の何とも言えない好い香りがたちこめ、皆様には拍手喝采を頂戴致しました。

木々の間に上手く倒す技は、まさに職人技。数センチでも狂うと木の上の方では大きく違ってくるので、他の木にぶつかったり、跳ね飛ばされて人の上に落ちたりと危険も伴います。また、他の木に当たってしまうとその木を傷付けてしまうので、木の価値も落ちてしまいます。本当に、長年の経験と集中力がいる作業です。
伐採見学の後は、イムラへ吉野杉を納材してもらっている「川上さぷり(川上産吉野材販売促進協同組合)」にて、昼食をとり林業や吉野杉についてのお話をたっぷりと伺いました。その後、高田クラフト(イムラの大工さん達がキザミ作業を行う加工場)では、大工さんに巧みの技を披露してもらい、様々な木の種類について伺い、カンナ削りも致しました。子供にも、大人にも、楽しい夏休みの思い出の旅となったのではないでしょうか?

木05
IMG_5750
木04
木02
【参加者の感想】
  • 思っていた以上の迫力もさることながら、日本の森林を守り維持していく大変さを身をもって感じられました。
  • 実際に木を見、100年余りにわたり木を育て守ってきた人から直接話を聞くことが出来よかった。
  • 木が倒れる方向が、非常に正確である事に驚いた。
  • プロの手際の良さと木が倒れる時の迫力に、圧倒されました。皮をはいで見せて下さった木肌の美しさとしたたるばかりの水に触れたとき”生きている“木を大切に使わなければと改めて思いました。
  • 個人では体験できない事を体験させていただきありがとうございます。
  • テレビ等で伐採シーンを何度か見ていますが、実際間近で見ての迫力には感動しました。
  • 伐採現場を見せてもらって、今までは木の倒れる方向等は知っているつもりでしたが、他の木を傷付けないようにわずかな隙間を計算されている。やはりプロ、スゴイ!!
  • イムラさんと川上さぷりさんの木への思いがひしひしと伝わってきました。とても良い体験をさせていただきありがとうございました。
  • 迫力があり感動(特に地響き)。伐採直後、皮をはいだ後のみずみずしさに驚きました。
  • 職人さん達の手際のよさと、倒れた時の地響きが印象に残りました。
  • 木01

      
    (記事協力:株式会社イムラ

    コンテンツ[CONTENTS]
    サイト内検索
    PR
    • 【PROUD 公式ホームページ】来場者キャンペーン
    • サンヨーホームズの分譲マンション 【サンメゾン】シリーズなどの新築マンション物件情報、モデルルーム来場予約、サンメゾンクラブ会員募集、分譲実績、マンション事業本部概要、など。
    ウェザーinfo.
    [大阪]広域なんば圏のビジネス&カルチャーニュース
      Currently unavailable: http://rss.rssad.jp/rss/minkei/namba.xml